在留資格関連
外国人の方が日本に滞在、もしくは就職など一定の活動を行うには在留資格を取得することが必要です。
よくビザと混同されますが、法的には異なるものです。ビザが「入国を許可するため」に必要なものであるのに対し、在留資格は「入国した国に滞在するため」に必要となるものです。
在留資格には大きく分けて以下の2つがあります。
1 就労系の在留資格:外国人の方が日本で働く(就労する)ことを目的とする
2 身分系の在留資格:外国人の方の身分により交付される
(日本人と結婚している、永住者としての要件を満たすなど)
当事務所では外国人の方の在留資格の新規取得・更新・変更申請などを支援いたします。
お困りのことがあればぜひご相談ください。